【カルデア広報局より】
2019年5月15日(水)18:00より期間限定イベント「惑う鳴鳳荘の考察」を開催!
サーヴァントたちと共に未完の映画を完成させよう!詳しくは→https://t.co/doDIRCqRnE #FGO pic.twitter.com/ebxs0IjZou— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) May 15, 2019
新しいイベント始まってたー!
タイトルにある「考察」ってのが凄く気になります。
新十二です
以前にもあった 物語を楽しむタイプのイベント

完成させる事がすべてにおいて優先……ウッ

ユーザーの投票でストーリーが変わるって事は、表に出ないルートの方も準備されてる事になりますよね?そちらも見たいんですけど、たぶん無理なんだろうなぁ。
取り合えず その微小特異点へ突入

リュウたんて!そんな愛称があるの知ってるけども。
この時点で、前にもあった ”飛んだ先の人物たちに、マスターの記憶内から近しい存在が宛がわれてる” のかな?って思いました。

邪ンヌうううううううううううううううう!!!
もうこれ見れただけで自分的には満足です。
また踊る?一緒に踊ってくれんの?とか思ってたんですけど、どうやらちょっと違う様子。

マシュが・・・?
マシュってどこか唯一性あるみたいに感じてましたので、そのマシュを人物に宛がうのは「おや?」って思っていました。

なんだこのイケメン。
某ネキが言及してました、こういったタイプが好みってラジオで言ってた気がします。
凄いですよね、登場しただけで、一目でキーパーソンだってわかる構成です。
どうやら映画のための「配役」がされている様子
ガワだけ被せて脳内処理してるのではなく、本人が一緒にレイシフトしてそこで「出演者」となっていますね。
なんでそんな事になったの~的な語りが入りまして、


この流れ好き
そんなこんなで映画撮影している様子なんですが

まぁ、そうなるな
これが事件なのか、寝不足でぶっ倒れたとかそんなギャグなのか?
近頃はリアル脱出イベントなども開催されておりますし、ミステリー的、謎解き的な展開になってきています。
あのイケメンが深く関わるだろうってのはもう明示されていますので、今後のお話が楽しみです。
イベント自体もストーリー注視のようで、シナリオ進めてみても

こんなように、素材くれるショップ的なものやミッションなどの表示はありませんでした。
ストーリーのみ振ったこの塩梅は、ゲーム内でも謎解き脱出ゲーム再現するつもりと見た!
「考察」班のみなさんが張り切っていそうですね!!