
ボックスイベじゃああああああああああ!

ネロ祭では体操服で張り切ってたのにね・・・、でもこの表情は好き!!

嫁ネロちゃまの衣装って元々はBBちゃんチョイスじゃなかった?
迂闊な事言ってると、BBちゃんが曲解してろくでもない事になるのでは!?
なんて思いながらボックス回すべ~ってやってたんですが、復刻の2018版エキシビジョンがまぁ強い!!
去年もクリアしてるはずなんですが、一切合切覚えてないまま雑にチャレンジしてみて返り討ちになり、「解せぬ!」って意地になってボックスそっちのけでやってました。
復刻の方は割愛しますが、ヒィコラ言いながら一応クリアできました。



呼符ありがてぇ・・・けれど、もうやりたくないんだぜ?

ジャガーの国での一場面、雑に令呪切ったのにこの有様。フィールドギミック & 相性不利で、どうなるかと思いましたが、チェイン組んで「余は楽しい!」まですればなんとか倒せました。
ジャガーの国とか絶対に行きたくない。
2019 エキシビジョンマッチ 超高難易度
動画にしてありますが、ネロちゃま病患っている自分は耐久系プレイになりがちで、修正しましたが20分超える物は音ズレがあるかもしれません。
目次
EX1 本戦ファイナルマッチ

なんか今回は、朕なりオルジュナなりをよく借りました。
多くの編成でジャンヌとマーリンがいるのですが、このマッチは相手に確立回避が付与されたりするので、無敵貫通持ちの術ネロちゃまでゴリ押してみました。
スタンさせるとアタッカーとサポーターの切り替えが発生するみたいですが、よく分かってないままやってました。
< その様子 >
Ex2 奥様が魔女(呪)
Ex3 麗しきゴルゴン三姉妹

殿ネロちゃまも使いたくて特効礼装凸らないままやってましたが、ここらから限界を感じています。凸ってあればもうちょいカルナが頑張れた気がしますが、ぶっちゃけ朕がいなかったらやばかったです。
朕が単騎で宝具ぶん回してゴリゴリ削ってくれるのを見ると、さすが異聞帯を一人で治めてただけあるぜ!って思います。
< その様子 >
Ex4 道化師を捕まえろ!

道化師だけあって、こちらをおちょくるような立ち回りをするメッフィーにヤキモキ。登場しても手下にタゲ集中して狙えないので、全体宝具 & 攻撃有利 & 耐久もできちゃうBアタッカーなリップちゃんに頑張ってもらいました。
即死デバフはスカディの宝具でどうにかやり過ごせますが、HP減少で厳しい局面が続いた感じです。
朕と同じく、ぶっとびダメ出せるオルジュナさんを上手く扱ればもっと楽~にクリアできそうなのですが、どうも自分はネロちゃまを動かしたいらしく、悪あがきをしています。
< その様子 >
EX5 真紅の勇者伝説 HDリマスター

エリちゃんを全力で介護しないとゲームオーバー。エリちゃんで敵を倒すと、RPGよろしくLvUPしていくかの様にバフがモリモリされていきます。
他のエキシビジョンはメンドクs…ってなるのですが、今となっては四天王のお約束のセリフなどもあって、このマッチは楽しめた感じがします。エリちゃんウッキウキなんだろうなぁとほっこりできます。
< その様子 >
Ex6 翠の彗星

アキレウス再現!と意気揚々とエルバサちゃんとかケイローン先生とか編成してやってたんですが、一騎打ちのギミックが『女性 / アサシン / キャスター』とは発生せずに、場に神性持ちの男性鯖がいないと宝具連打してくる模様。
ケイローン先生フィニッシュをやってみたかったんですが、もう連日のエキシビジョンに考えるのが面倒になっていたので、さっさとブレイクして後は朕に任せちゃいました。
< その様子 >
Ex7 フィナーレ 永遠の都

ローマ! ならネロちゃまの出番!!
とか思ってやったんですが、ローマ属性持ちは神祖様にダメージ通らないので、まさかのネロちゃま出禁状態…。
ローマ特効持ちのブーティカママ助けて!とかもやりましたが、瞬間火力ないとジリ貧になったあげく、粘れても相手に超絶防御と無敵貫通が盛られてどうにもならなくなりました。
結局凸礼装のBセイバーでゴリゴリする編成になりました。ウチのカルデアの武蔵ちゃんより宝具重なってるフレンドさんがいらっしゃったので、ウチからは騎士王さまに出張って貰いました。
< その様子 >
来年もまたあるのだろうか!? やりたくないけど呼符は欲しいジレンマ!!
超高難易度で貰った呼符は、星5鯖率上がるとかあったりしない (´・ω・`)?