なんだこのかわいいの!?
陽キャの平安パリピビームでうっかり蒸発できますね!
紫式部の関連は噂されてましたが、まさか清少納言がここまでハジけたキャラになるとは思ってませんでした。何してても見てて楽しいので、色々動かしたくなります。
fgo のギャルアーチャーが実は清少納言だったことで話題になってますが、ここで鬼灯の冷徹191話を見てみましょう。
すごくパリピギャルっぽいのが納得できる(*╹꒳╹*)#fgo pic.twitter.com/4zhroNTNis
— 名取ヤン@TRPGシノビガミ好き (@IBARAKI100) February 10, 2020
こんなツイート見かけまして、「枕草子は今で言うギャル語エッセイみたいなもんやで~」なとらえ方は以前からあったように見受けられます。時代に革新的だった。異色の風をぶん投げつけたのが清少納言だったみたいですね。
FGOでのハジけ具合もこれまた楽しくて、

こんな事言ってたくろひーに「おう、全力で手伝うぜ!」とか思ったのですが、直後あたしちゃん的空気ぶち壊しが炸裂して、皆でハッピーうぃんうぃんに行こうぜ!ってな流れになってましたね。
ネガを簡単にポジに変えてしまえる。普通の人だと尻込みしちゃうラインをノリでだけであっけらかんと乗り越えちゃうような、幸せ探しの天才なキャラしてると思いました。
真の陽キャぱーりーぴーぽーは、周りを巻き込んでキラキラしちゃえるんでしょうね。そりゃ時代に名を残すわ・・・。
春はあげぽよ pic.twitter.com/H8unQ3qObb
— 蒼喬(そうきょう) (@sokyo1226) February 13, 2020
コレ、FGOなぎこさんを一言で表すのにピッタリだと思います。
蒼喬師範、ありがとうございます!!
あたしちゃん宝具が これまたオモロイ

この固有結界、紫式部にぶっ刺さるみたいですね(笑)
自分も基本陰キャな生態しているのでこれで簡単に消し飛べるのですが、この宝具で討滅されるなら満足できてしまいそう。いやもう浄化して欲しい、「ウェ~イ!」って感じに。
イベント消化しきれてませんが、高難易度やりました

・イベ特効もあるんで、なぎこさんにハッチャケて欲しくてこんな編成に。
・ゴリゴリっとパリピって貰って、後は流れでな雑な感じです。
・最近の高難易度は変に耐久編成で挑むとやたら苦労してしまいそうで、ネロちゃま運用でA耐久好きの自分としてはちょっともどかしいです。
その様子

なんて恐ろしい…、いけないわ。

あぁっ・・・・・・