またギミック & ギミック あんど ぎみっく……なんだこれ
E7だけで中規模クラスになってるううううううううう!!
先行してた方達の情報がかなり出揃っているのに、脳みそ疲れる感じがします。どれ一つ取っても気を抜けないぜ! でも、ベイちゃんにパンケーキ載せてあげたいからガンバル…(´・ω・`)ウン
2ゲージ目破壊後、3ゲージ目ボス(Zマス)出現ギミック

1:水上打撃部隊で Xマス(1ゲージ目ボス) A勝利2回 ※1回でOKっぽいです!
2:防空優勢2回
編成とかはこの辺り
3ゲージ目ボス(Zマス)出現後、出撃地点 前進ギミック

1:水上打撃部隊で、1ゲージ目ボス(Xマス)でA勝利を2回
2:水上打撃部隊で、2ゲージ目ボス(Yマス)でA勝利を2回
3:機動部隊で、V4マス & W4マス でそれぞれ航空優勢を2回
4:機動部隊で、3ゲージ目ボス(Zマス)でA勝利を3回

F(空襲) → I(フラツとか警戒陣あり) → M(潜水幼女) → R(フラヌ改 フラルとか) → Y(2ゲージ目ボス:空母BBA)
高速統一, 戦艦2以下?, 軽空母1, これらが最短条件っぽいです。
★E-7-2 《水上打撃部隊》編成

・敵の前哨戦編成でA勝利を取れば良いだけですので、無理に旗艦撃破は必要ありません。
・2ゲージ目でやったのと同じように、制空確保して敵空母を枯らして取り巻きを片付ければOK
・道中に幼女がいますので、砲戦に寄せつつと対潜ケアを
★水上E-7-2用 基地航空E-7-2割った時に使用した状態と似ています。
陸攻はおまけで、東海部隊を幼女に送って到達率重視。

D(非戦闘マス) → V(潜水夏姫) → V1(空襲) → V3(フラヌ改とかフラル) → V4(空襲:優勢2回) → W(フラヌ改とかフラツ) → W2(非戦闘マス) → W4(空襲:優勢2回)
※自信があれば、このまま進んでZマスでA勝利しておく
高速統一, 空母2, 戦艦2, 駆逐4, こんな感じだとV3 → V4へいけるっぽいです
★V4 & W4 《機動部隊》編成

・空襲の他にも水上戦が2回あります。変に躓きたくなかったので第二に戦艦1入れてます。
・潜水夏姫いますので、東海投げつつ17駆で対潜。
・自分は3ゲージ目ボスまで行かずに、基地の制空部隊をV4とW4に1部隊ずつ投げて優勢をしっかり取るのに務めました。
制空部隊をV4とW4に1部隊ずつ、潜水マスへ東海部隊。
この後3ゲージ目ボスでA勝利3回しないとなりません。それを見越して二式大艇で距離9に伸ばしてます。

優勢取りにいったさっきのルートで、V4に寄り道せずにZマスへ向かいます。
高速統一, 戦艦2, 正空2+軽空1, 駆逐4, これらで寄り道なしで行けてます。
★《機動部隊》 Zマス A勝利 編成

・やはりココでも基地と合わせて制空確保まで持っていき、敵空母を枯らします。 ※鈴谷は空母の方
・空襲あるのでAtlanta、道中戦用に第二に戦艦1。
・東海部隊を合わせて対潜ケアしつつ、砲戦仕様の17駆と先制雷撃ねじ込みました。
ボス編成

ナ級がグレードアップして先制雷撃かましてきます。ユルセネーナ!!
それでも二航戦友軍がかなり頼りになりますので、

後ちょっとの所まで追い込めたりできました。
帯温存とかじゃなく陸攻に期待してません、おまけです。
到達率上げたかったので、潜水マスに東海部隊。
情報整理や編成考えてるだけで時間があっという間に過ぎて逝く……。
もう1ヶ月はイベント取り込んでるのに、まだ攻略終わってないなんて(´;ω;`)