
これが E-5甲 突破時の資源です。

そんでこっちが E-6甲 攻略終えた時の資源でっす(´・ω・`)
それでもまぁなんとか、無事にイベント海域を全甲で攻略できました!!
目次
E-6甲:ルート解放後 ゲージ削り

ルート解放でもそうでしたが、戦闘マスはどこでも大破できるっていう。
潜水幼女マスでT有利引いて、ネ級改2いるとこでT不利引く、ってのに何度も「逆にしてくれぇ~」と思ってました。
削り編成

・幼女に大破撤退っせられまくったので、第二艦隊は対潜に振ってます。
・強特効の比叡・霧島をタッチ編成、鈴熊の瑞雲で開幕カスダメで割合狙いです。
・秋津州が高速になってますが、削りでは緊急泊地修理使う気なかったので回避+のために積んでます。
・索敵5以上の電探が3つ必要です。
基地航空隊

陸偵も試しましたが、ラスダンも含めて 東海部隊に陸攻4 x 2部隊に落ち着きました。
ゲージ削り切って 装甲破砕ギミック

※どの順でやってもVマスが鬼門なので、都合に合わせて好きなのからやってOKかと
・ゲージ削り編成を使用して、Sマス(ネ級改が2隻いるとこ)でS勝利
・機動部隊(正空2+軽空1で)、Vマス(空母棲姫改いるとこ)でS勝利
・機動部隊(正空3)、QマスでS勝利
・潜水部隊(水戦搭載)と基地航空の制空部隊でMマス航空優勢
・基地で防空優勢を2回
Vマス S勝利編成

・すんげ~手こずりまして、色々試した結果の高速化ネルソン・・・
・陸戦2+陸攻2の基地航空を2部隊集中で優勢を取ります。
・第二に霧島入れたりもしたんですが、特効持ち&夜戦火力で鈴谷か熊野を第二に回す編成に落ち着きました。
・空襲マス通るので対空CI、念のために対潜装備と魚雷CI。

なんか昼S取れました
Qマス編成

・Vマスに比べるとQマスは癒しレベルですので、道中向けに装備を振ってます。
・空襲マスを2回踏むルートですので、制空と対空CIあると安心です。
・空母を4隻にしてしまうと下からのルートになり、潜水幼女が2回出てきますのでご注意を。
・基地航空は、東海部隊を幼女マスと、陸戦1陸攻3を Lマス, Qマスに割り振る感じでOKです。
Sマス編成は割愛。潜水部隊での航空優勢、防空優勢は ↓ 記事内を参考に。
装甲破砕後 ゲージ破壊編成

↑ 装甲破砕後 所々被弾しているグラフィックに変わってます。
ラスダン編成

・電探3を忘れない様に。
・対潜は東海部隊と幼女のご機嫌次第にした、魚雷CI盛り編成です。
・第二艦隊の被害の多くは幼女と夜戦ですので、緊急泊地修理がハマると思います。ネ級改は、まぁそうねぇ……
・夜偵持ち込むために、最近運改修した摩耶さま起用しています。防空巡洋艦に挨拶かまして欲しかったのですが、大破しちゃいましt
・だいぶハマって苦労しました。友軍の来援を待つのが良いですが、タッチの刺さり具合と展開次第で十分狙えると思います。
基地航空隊

潜水艦で幼女マス行って、2部隊まとめて帯付けやりました。
ゲージ破壊の様子
択を減らせてなかったので、無理だろうなぁ~と思いつつもワンチャンに賭けました。
金剛型がかばうを剥がし要所で秋津州が吸ってくれて、昼戦で鈴谷・熊野がゴリゴリ削り、夜戦で阿武隈・北上がスナイプしてくれてます。
マジでありがとう & 超オツカレ (´:ω:`)
E-6攻略中 Fletcherに指輪渡せました!

ママお姉ちゃん、頑張ってくれてありがとう!
おまけに運の上昇+5とか・・・、しゅきっ!!!