【最終作戦海域】に突入する「友軍艦隊」は、基本的に同海域最深部攻撃の援護に突入しますが、例外的に小規模な同分遣艦隊を作戦海域前半の戦いとなる「マルタ島方面攻略」に派遣することも可能です。
※「強力な友軍艦隊」を要請することで可能となります。#艦これ— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 20, 2019
E-3に友軍きたぞーい!
配信者の方の放送眺めてたんですが、笑っちゃえるほど強力な友軍が来援していました。攻略は元より、攻略後の掘りにも有益ですので、期間いっぱいまで色々遊んでみましょう。
現在作戦展開中の期間限定海域【欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」】、全作戦完了は【9/30(月) AM11:00】まで!同時刻に開始予定の稼働全サーバ群メンテナンス突入を以て、本作戦は作戦完了となります。現在作戦中の提督の皆さん、本件ご留意頂けますと幸いです!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 19, 2019
月末までみたいです、EOのゲージ割りもお忘れなく。
2隻目のリシュリュー出ました!

↑ と掘り編成はほとんど変えないままやることS勝利185回目、やっと出てくれました。掘った~って感触がある!!
EOも割りながらやっていまして、イベント攻略後の感覚だとバケツも資源もバカスカ使ってしまった感じ。餌用装備の蓄えで装備が圧迫されてたんで、ゴリっと圧縮した所・・・

リシュ砲改の改修エサの試製砲揃いました。41砲が足りてないので、デイリー開発はそっちのレシピにしよう。
途中島風もちょいちょい出てきまして、Lv20で三連装機銃持ってきてくれるので残しておいているのですが、そのうち化けそうなのでこの機会に2隻目の子は残しておこうかなぁとか考えてます。いざ欲しい!ってなった時にレア駆逐レシピでしたっけ?ぶん回すのもアレなので。似た理由で磯風なんかは全部で3隻居たりしてます。後は個人的趣味で、17駆の2隻目達を短時間遠征のみで育成してたり。
掘り中 旗艦にしていたリシュリューさん
ここで海外艦達のLv張りっ付けておいたのですが、その時のリシュのLvが

そんで現在が

うむうむっ!夜戦で敵旗艦のトドメを沢山担当してくれました。ガンバッタネ!
E-2-D 潜水マス レベリングなんかもしています
2隻目コマちゃんを入れたい関係で機動部隊編成でぶん回してるのですが、おかげで

開発資材けっこう食べるのね? なんて思ってると

こんなソナー持ってきてくれました。妖精さんカワイイ!
対潜+13に命中+3とかすげえええええええええ!!
ってのと、ヘッジホッグやスキッド云々と書かれているあたり、対潜迫撃砲とシナジーとかあるのかしら?

E-1の報酬で2本もらえたので、改修更新しておきました。
攻略には間に合わなかったのですが、対潜+対地もちょろっと役割持たせたい~って子などに載せて試してみたくはあります。タシュケントあたりに、ジェーナス持参のソナーとWgなんかを合わせてどんなもんか見てみたいキガスル。
こんなツイも見かけましたよー。
すごいこれ!姉を先に動かすと「「Shoot!」」って一緒に言うよ!Janusは二度刺してるけど… pic.twitter.com/LJ07kKyUCK
— ちャばしら@Jervis提督(甲甲丁) (@simoitetaki) September 17, 2019
二人で「shoot!」がとても良い!
ジェーナスの「あれ?外れたぁ?」ってのが尚可愛くなりますね。脳が溶ける…尊!!尊!!!
E-2-Dレベリングの牧場用に取ってあるけど、結局やらなさそうな面々

噴進砲の牧場用ちとちよです。
今回のイベで『内火艇』増やしておこうかなぁ~とか、ボスの制空値低かったけど道中の空襲用に『噴進砲改ニ』増産したいなぁ~なんて考えてる方は、E-2-Dで牧場しておくと良いかもしれません。
ウチの噴進砲改ニは今の所こんな具合

クォータリーか何かで貰える2本をエサに、チマチマ強化しています。この6本がMAXになったら、次は数を増やしていこうかなぁ~と気長に考えています。
資源の推移
E-3甲 攻略後の資源

現在の資源

う~ん・・・、また秋刀魚あるかもだし秋イベ睨んだ運用しないとだし、デイリーまるゆは控えめになってしまいそう。