
コロンバンガラの制海権押さえたので、活発化したソロモン方面一掃せよとの事。
1本目破壊 → ルート出現ギミック → 短縮ルートギミック → 2本目ラスダンまで削る → 装甲破砕 → 2本目破壊 の流れ。
まずは戦力ゲージ1本目、VS リコリス棲姫
前哨戦だけあってストレスフリーです。リコリスさんは初出の時は苦戦させられた覚えあるのですが、ココでは集積ちゃんのついでに燃やされちゃってる感あります、カワイソウ。リコリスさんよりもヘ級改とかフラツとかナ級Mk.Ⅱのがゆるせねぇ。。。
基地航空は3部隊出撃可
E-6-1甲:1本目 戦力ゲージ攻略

A(分岐) → C(潜水) → G(空襲) → K(非戦闘マス) → N(敵水雷:最終はへ改やフラツ) → S(夜戦) → X(ボス:リコリス棲姫)
※高速戦艦3隻だとEマス寄り道になるらしいです、珍しい艦種縛りですね。後は駆逐3以下だと逸れる?

・どうも金剛・榛名のが特効倍率高い情報もあるのですが、E6報酬艦がSouth Dakotaとなるとこの二人になるかなと。
・水上打撃部隊ですので、第一に対集積ちゃん用の朝潮・満潮の特効コンビ。
・意地で温存し続けてきたもがみんをキャリア投入。日進ちゃんケチって千歳で制空補助させてますが、優勢まで盛ってません。216の拮抗のままやれてます。
・第二は特効艦並べてます、三隈もいい倍率もってるみたいなのでここぞとばかりに対地特化。
・空襲&対潜&対地仕様にしたママッチャーをテスト。
・夜戦マスを警戒陣で抜けるので、村雨&夕立コンビを下配置。火力は申し分ない感じです。

運が良い方ではないので、1部隊潜水マスに割いてます。
陸戦1 陸攻3 を2部隊ボス集中。最終編成はへ改やナ級Mk.Ⅱが出てくるので3部隊ボス集中が良さそうです。
自分は道中の編成が変わってるのを見てラスダンだと気が付いたので、2部隊集中のままで割っちゃってます。
この後は、ギミック & ぎみっくとなる模様。めんどくちゃい……