提督の皆さん、お疲れさまです!
「艦これ」次回の期間限定海域は、来月【令和元年八月後半】に作戦展開予定です。まだ一ヵ月以上の時がありますが、少しずつ資源等の回復に努めて頂けますと幸いです。雨の季節もあと少し、艦娘水着modeの季節…夏に向けて、今週末も前進してまいりましょう!#艦これ— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) July 5, 2019
春イベがかなりズレ込んだ影響からなんでしょうけど、1か月以上前から予告されるとなんかコワイ!!こんなに前からっていうか、前イベからあんまり期間空けずに言及した事ってありましたっけ?おそろしや・・・
新十二です
現在の備蓄状況

春イベの事を思い出すと不安しかないので、カンスト付近を目指した備蓄したいッス。間にアップデート入って消費激し目な任務来たりとか、毎月のEOの消費も考えるとデイリーまるゆも控えていかねば。
今年も秋刀魚やるんかなぁ~?
秋刀魚イベは結構良い装備貰えるので助かるんですが、夏イベもズレ込みそうな事考えると、イベでヘロヘロな所に収集のための出撃で何だか色々削られそう。
もう10万ほどは各資源増やせると思うんで、油断せずに備えておきたいですね。っていうかそうしないと、春イベの難易度で大規模とかになったら厳しい・・・。
最近ちょっとやってる事

熟練化できました!
春イベ前とかに、演習で艦載機の熟練度ハゲなくなるように仕様変更あったと思うんですが、熟練付けも出来なくなってるんですかね?強い艦載機は上がりづらいってだけなんでしょうか?
まぁ鳳翔さんにこの子の熟練度も上げてもらおう。

またバケモン艦載機だ・・・
春イベでも強力な艦載機を沢山貰えてホクホク気分ではあるのですが、イベでの敵の強さっていうかメンドクサさを加味すると、もっと欲しい!特に夜間攻撃機!!って思っちゃいますね。
46砲改の入手を目指し始めました

今こんな具合。
大和型でしか使わないだろうとずっと後回しになってたのですが、他の戦艦用主砲の改修がある程度済んできたので、1本作っておきたい感じです。改に更新する分や46改にしてからもエサが必要なんで、46砲がざっと16本は足りてません。
デイリー開発は、大口径主砲に瑞雲と25mm三連装機銃狙えるレシピでやってるので、備蓄も考えると鋼材に注意を払わないと~になってます。ネジの状況みながら、ある程度で開発も節約レシピに切り替えると思うので、夏イベ前に46砲改MAXはたぶん無理と予想。
改修更新したら+1だけして、後は様子を見るとかになりそうです。
各提督諸兄も、次のイベへ向けた入念な準備を頑張ってくださいませ!