春イベ2019【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】、「前段作戦」は三つの作戦海域より構成されます。
01▼第一作戦海域
【艦隊集結地哨戒! 単冠湾泊地】
作戦海域:津軽海峡/北海道沖/南千島沖
出撃艦隊:第百四戦隊
作戦戦力:通常艦隊&基地航空隊(千歳)#艦これ— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 20, 2019
これがレッパラで発表あった北海道あたりのマップですな。
甲難易度で攻略していきます!
E-1:津軽海峡/北海道沖/南千島沖

拠点の周辺海域の掃討ですって!
しかもいきなりのギミック。

ボスマス出現に必要なギミック
・Uマス到達 → 5隻編成でいけるっぽい
・Gマス到達
・Sマス & Oマス でS勝利
ボスゲージ:最短で5回
・ついに出てきた 黄色いツ級
実際に使用した E-1 編成
※Uマスへはこれから1隻抜いた編成。このままゲージ割ってます。

チクチクとうざったい敵潜いるので先制艦入れていますが、警戒陣で無理やり抜けるで良いかもしれません。
経験値入れておこうな感じで駆逐選んだのでこんな感じですが、既にwikiに以降の海域で特効があるかもしれない史実艦もしっかり載せてくれていますので、目を通しておくと良さ気。
・基地航空隊

敵に航空戦力はありませんので、熟練度付けたいのを選んでます。
ボスマスへ飛ばすか、Oマスの敵雷巡をケアするのに割り振っても良いと思います。道中支援は来ない事が稀に良くあるってのが通例ですので、基地航空隊のが信頼が高いでしょう。
・ゲージ破壊の様子
資源あるので支援もゴリゴリ使いましたが、道中は警戒陣抜け、ボスに基地航空隊+夜戦で掘り って形になりそうです。

報酬のこの機体ですが、防空時の対空が化物レベルですので、必ずロックしておきましょう。
《現在報告の出てる目ぼしいドロップ》・・・ 秋月 / 岸波 / 占守 / 国後 / 択捉